匠たちの仕事

匠の仕事場拝見
work of craftsmen

加賀友禅を支える職人達をご紹介します

木村染物店四代目
木村芳雄(兄)・宏(弟)両氏
1
vol.
染色・地染め
  • 経歴Carrer
  • 木村 芳雄 氏
  • 金沢市野町在住 1951年1月1日生まれ
  • 1969年 6年間の修行時代
  • 1975年 独立後自工房にて家業として励む
  • 木村 宏 氏
  • 金沢市野町在住 1958年2月17日生まれ
  • 1981年 兄と共に家業に従事
あらゆる『色』に対して敏感に観察
着る人と着物の柄を引き立たせてくれる染料の探求

天候や温度管理に左右される染料の調合や筆さばきは、職人の勘が頼りの微妙で繊細な作業工程です
木村氏は日ごろから、あらゆる『色』に対して敏感に観察し、着る人と着物の柄を引き立たせてくれる染料の探求に勉めています。

松村商店にとっても、もちろん作家にとっても『色』と『染め』を知り尽くす染物屋の存在は
着物の仕上がりを左右する重要な存在ですし、頼りにしている存在です。

  • 道具の手入れには手間を惜しみません

  • 作業風景

加賀友禅の工程
Process of Kaga Yuzen

  • 白生地
  • ゆのし
  • 下仮縫い
  • 図案作成・下絵
  • 糊置き
  • 彩色
  • 地染め
  • 補正
  • 上仮縫い

加賀友禅は 各工程をそれぞれの職人が手がけて ひとつの品を作り上げております。
『作家』 と呼ばれるのは下絵・彩色をされる方ですが その他の方も加賀友禅の着物をつくり上げるためには、
それぞれの工程が良い仕事をしなければ 良い品ができあがりません。
当たり前のことですが 良いものを作るときには それぞれの職人との普段からのコミュニケーションが重要なのです。
みなさん”チーム松村”の貴重な方々です。

加賀友禅は 各工程をそれぞれの職人が手がけて
ひとつの品を作り上げております。
『作家』と呼ばれるのは下絵・彩色をされる方ですが
その他の方も加賀友禅の着物をつくり上げるためには
それぞれの工程が良い仕事をしなければ
良い品ができあがりません。
当たり前のことですが 良いものを作るときには
それぞれの職人との普段からの
コミュニケーションが重要なのです。
みなさん”チーム松村”の貴重な方々です。

この他の「匠の仕事場拝見」もどうぞ
TOP