お知らせ

お知らせ News

当店のメディア紹介記事やお知らせをご案内

石川の工芸のある暮らし @日本橋高島屋 本館8階催会場

本日より3日間【令和6年能登半島地震復興支援企画】として石川の伝統工芸品の販売会が行われます加賀友禅ブースには松村がおりますので どうぞお近くへいらしたならお立ち寄りくださいお待ちしております!

本日より3日間【令和6年能登半島地震復興支援企画】として石川の伝統工芸品の販売会が行われます加賀友禅ブースには松村がおりますので どうぞお近くへいらしたならお立ち寄りくださいお待ちしております!

加賀友禅染帯展~希望をつなぐ

今年は3年ぶりの染帯展をご当地金沢にて開催いたします震災を受けててもなお、前向きにものづくり  「一歩踏み出す、希望をつなぐ」そんな強い思いのこもった職人たちの力作をご高覧くださいとき:9月19日㈭・20日㈮・21日㈯     10:00~19:00(最終日は17

今年は3年ぶりの染帯展をご当地金沢にて開催いたします震災を受けててもなお、前向きにものづくり  「一歩踏み出す、希望をつなぐ」そんな強い思いのこもった職人たちの力作をご高覧くださいとき:9月19日㈭・20日㈮・21日㈯     10:00~19:00(最終日は17

単衣薄物そろいました♪

今月に入ってすでに30℃超えの日もあり、暑さ対策を早めに。半襟はまだ塩瀬や縮緬のものをつけていても、襦袢は絽や麻のものを。着物はもう単衣でも大丈夫。 何より熱中症対策を心がけてくださいね。このほか『麻足袋』は夏の必須アイテム!足熱を逃してくれるので、体感温度も下がりおすすめです。

今月に入ってすでに30℃超えの日もあり、暑さ対策を早めに。半襟はまだ塩瀬や縮緬のものをつけていても、襦袢は絽や麻のものを。着物はもう単衣でも大丈夫。 何より熱中症対策を心がけてくださいね。このほか『麻足袋』は夏の必須アイテム!足熱を逃してくれるので、体感温度も下がりおすすめです。

ゴールデンウイーク中の営業について

ゴールデンウイークにはどちらへお出かけでしょうか?松村商店の休みは日曜日の4月28日・5月5日月曜から土曜日は営業しておりますので、どうぞお近くへお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。

ゴールデンウイークにはどちらへお出かけでしょうか?松村商店の休みは日曜日の4月28日・5月5日月曜から土曜日は営業しておりますので、どうぞお近くへお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。

TOP