子どもまち博『本格、加賀友禅に挑戦!』2日目
本日は『彩色』作業です加賀友禅作家になりきって真剣勝負です!今年は3人のみの参加のためか、シーンと真剣に作業集中しています。職人たちの話をよく聞き、きれいに彩色仕上げました!連日、平熱体温越えの猛暑の中、頑張って丁寧に作業をしてお
着物にまつわるあれこれ 金沢の呉服屋がご案内いたします
本日は『彩色』作業です加賀友禅作家になりきって真剣勝負です!今年は3人のみの参加のためか、シーンと真剣に作業集中しています。職人たちの話をよく聞き、きれいに彩色仕上げました!連日、平熱体温越えの猛暑の中、頑張って丁寧に作業をしてお
今年も始まりました子ども向け加賀友禅体験。きものを作る素材と工程は全く同じ、実際仕事に携わる作家と染物職人に手ほどきをうけながら染額を作ります。さあ!どんな作品が完成するか楽しみです‼ 先ずは『加賀友禅』について、そして全体の作業の流れを説明
今夏も元気な皆さんに会えるのを楽しみにしています! 今までの『かなざわ・こどもまち博』の様子はがこちらからどうぞ。
募集詳細 と き : 9月11日㈪~14日㈭ (全日程参加可能な方) 1日目 9月11日㈪ 9:00~13:00 … 下絵・糊置き作業 2日目 9月12日㈫ 9:00~13:00
汗ばむ陽気の日が続いていますが、単衣薄物のご準備はできていますでしょうか? 帯揚げ一つをとっても立て絽・絽縮緬は単衣ものに。絽も三本絽・五本絽など、盛夏はもちろん紗の出番。生地の違いによって細やかな使い分けは、きもの巧者ならではのお楽しみ。それから何より先ずは、足元から暑さ対策を。私の一
この時期茶花としてよく使われる『大山蓮華』(別名ミヤマレンゲ)と芍薬をいただき、飾る場所を迷った結果、いつも通りに店先に。相変わらずの無手勝流ですが、どの花もお客様に見ていただけるよう美人さんに仕立てました艶やかな開花姿が楽しみですそろそろ初夏の装い準備を。単衣・薄物そろい始めておりますので、どう